Search

オンラインで朝の会 津幡・刈安小 再開を心待ち - 中日新聞

オンラインで朝の会を実施する林由佳教諭=津幡町刈安小で

写真

児童20人 町内他校との遠隔授業へ準備

 臨時休校中の津幡町刈安小学校は十九日、五、六年生五人を対象にオンラインで朝の会を実施した。同校は全校児童二十人の山あいの小規模校。町内の他校とのオンラインによる遠隔授業の準備を進めており、朝の会もその準備の一環。(島崎勝弘)

 担任の林由佳教諭が学校から、児童たちは自宅から参加した。朝の会は四日目。前日の課題の進み具合やこの日の予定を確認した後、林教諭が児童たちに臨時休校中に挑戦したことを聞いたりした。

 唯一の六年生の女子児童は「休校中、みんなと会うことができなかったけどオンラインで顔を見て話すことができて楽しかった」と話せば、五年生の男子児童は「早く下級生たちとドッジボールをしたい」と学校再開を心待ちにしていた。

 林教諭は「四月早々、子どもたちと関係をつくる前に休校になったので、四日間だけだったけどいい時間になった。学校とは違う子どもたちの姿を見ることもできた」と振り返った。同校は二十日から登校日を設ける。二十五日からは半日だけ授業を行い、六月一日から通常授業を再開する。

この記事を印刷する

Let's block ads! (Why?)



"朝" - Google ニュース
May 20, 2020 at 09:30AM
https://ift.tt/2zO0O6J

オンラインで朝の会 津幡・刈安小 再開を心待ち - 中日新聞
"朝" - Google ニュース
https://ift.tt/2vfz5JY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "オンラインで朝の会 津幡・刈安小 再開を心待ち - 中日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.