
DAISO(ダイソー)の「穀物保管容器」がとても優秀でした。ただの容器ではなく、使いやすい工夫がたくさん!お米やペットフードを入れて使っても便利ですよ〜!
朝はグラノーラ派のみなさんにお聞きしたい。
Sutisa Sudo/BuzzFeed
グラノーラってもしかして袋のままで注いでいますか?
このやり方って両手を使わないといけないし、口が広すぎてドバッと出ちゃう時があるし、こぼれるし。
要するに、不便でちょっとストレスですよね…
そんな悩みを解決してくれるアイテムがありました!
Sutisa Sudo/BuzzFeed
ダイソーの「穀物保管容器」です。お値段は110円。
容量は1.2Lで、計量カップのフタが付いています。
このおかげで朝のプチストレスが解消されました!
片手で簡単に注げてめっちゃ便利!こぼさずに入ります。
Sutisa Sudo/BuzzFeed
注ぎ口が先端に向かって狭くなっているデザインなので、こぼれずにサラサラ入れられます。
ちょっとした工夫だけど、すごく助かるな〜。
袋のままの時とは違って、ドバッと一気に出てきたりしないのも◎
お米の保管容器としてもピッタリでした!
Sutisa Sudo/BuzzFeed
1.2Lの容量だとお米が約6合が入ります。
フタは計量カップになっているし、本体にもメモリが付いてます。
Sutisa Sudo/BuzzFeed
注ぎたい量をすぐに計量できて便利です。
分解できて、洗いやすいのも◎
Sutisa Sudo/BuzzFeed
計量カップ、中のフタ、本体の3つに分解できます。
バラバラにして隅々まで洗えるのはいいですね!
ペットフードの保管にも良さそうでした!
Sutisa Sudo/BuzzFeed
ただの容器ではなく、いろんな工夫がされていて、本当に使いやすかったです。
気になった方はぜひダイソー でチェックしてみて下さい〜!
便利さ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
便利グッズなら高木金属の「目玉焼きプレート」もオススメです!
BuzzFeed
お値段は388円。
目玉焼きとトーストが同時に作れちゃう便利グッズです。
プレートに卵をのせて、食パンと一緒にオーブンに入れるだけ!
3分で朝食が完成!!
BuzzFeed
フライパン・水・油なしで目玉焼きが作れちゃうのは嬉しいですね!
忙しい朝にとっても便利です。
便利さ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
BuzzFeed Daily
Keep up with the latest daily buzz with the BuzzFeed Daily newsletter!
"朝" - Google ニュース
June 07, 2020 at 07:39AM
https://ift.tt/30h8FEY
ダイソーのキッチングッズが地味に便利!朝のプチストレスがなくなった〜! - BuzzFeed Japan
"朝" - Google ニュース
https://ift.tt/2vfz5JY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ダイソーのキッチングッズが地味に便利!朝のプチストレスがなくなった〜! - BuzzFeed Japan"
Post a Comment