Search

今こそ!テレワークやオンライン授業に集中できる「朝風呂」「朝シャワー」活用術【温泉ソムリエ直伝】 - https://onsenbu.net/

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて、不要不急の外出自粛が続く毎日。

仕事や勉強を在宅でしている方も、長引く外出自粛につらい思いをしているのではないでしょうか。

おうちではonとoffの切り替えが難しく、集中力を保つのが大変。そんなあなたに、「朝風呂」や「朝シャワー」をおすすめします。

出勤・登校しなくてもバッチリ気持ちを切り替えられる効果的な入浴法を、温泉ソムリエマスターの東大生・橋本がお伝えします。

オンオフの切替がカギ:部屋着から着替えよう!集中力はまずカタチから

出典:ぱくたそ

出勤・登校の必要がなくなって、「一日中部屋着で過ごせて楽だなぁ」と思っていませんか?

まずはカタチから入るのが集中のカギ。家にいても外に出かけられる服装に着替えましょう

チャットツールや背景が映らないビデオ会話ツールなどを活用すれば、部屋着のままオンラインの会議や授業に出ても恥ずかしくありません。しかし、身体が「自宅モード」のままではどうしても集中力が高まりません。

普段から家で仕事や勉強をバリバリしている方は問題ありませんが、「自宅では集中できない」「家では完全に休むことに決めていた」という方は、服装で外にいる気分を作り出しましょう。

着替えるついでにシャワーを浴びよう! 熱めのお湯で集中モード

仕事や勉強の前に着替えるついでに、朝風呂や朝シャワーをしましょう! 集中力を高める入浴法をご紹介します。

私たちは、寝ている間にも汗をかいています。寝苦しい熱帯夜だけでなく、春の涼しい夜も例外ではありません。寝ている間に、夏はコップ2~3杯、それ以外ではコップ1杯分の汗をかくといわれています。

ですから、朝起きてシャワーを浴びるのは衛生上大きな意味があります。ふだん夜しかお風呂に入らない方も、この機会に「朝風呂」「朝シャワー」をはじめてください。

ドライヤーだけでは治らない頑固な寝ぐせも、髪を洗ってしまえばすぐに解決します。

朝風呂や朝シャワーで集中力を高めるには、「熱めのお湯で交感神経を刺激する」のがポイント。

私たちの体に張り巡らされている「交感神経」と「副交感神経」は、自動車にたとえると「アクセル」と「ブレーキ」の役割を果たしています。

緊張しているときはご飯がのどを通らなかったり、心臓がバクバクしたり、汗をかいたりしませんか? 交感神経優位のときに、こうした状態になります。逆に、眠いときに手のひらが熱くなったり、緊張がほぐれると急にお腹がすいたりするのは副交感神経優位のとき。

緊張状態にもっていく必要はありません。しかし、交感神経を適度に刺激してあげないと身体は眠っているときの「リラックスモード」のまま。熱めのお湯でシャキッと身体を覚醒させましょう。

41~42℃のお湯に3~5分つかると、身体がスッキリするのが実感できるはずです。

「朝シャンはハゲの原因」は嘘! 朝風呂・朝シャワーの注意点

「朝シャンはハゲの原因」と聞いて、朝風呂や朝シャワーをためらっているあなた。それは嘘なので、ぜひ朝風呂・朝シャワーを試してみてください。

ただし、髪や頭皮を痛めないためにも、守るべき注意点があります。朝風呂・朝シャワーを最大限活用するうえで大切な注意点を3つご紹介します。

ポイントその1:頭の洗いすぎは禁物。「朝は頭を洗わない」「湯シャン」で頭皮を守ろう

頭皮から分泌される皮脂は、多すぎても少なすぎても良くありません。

頭をよく洗って過剰な皮脂を洗い流すのは大切ですが、洗いすぎて頭皮が痛むのも問題です。

夜にシャンプーしている人が朝もシャンプーするのは洗いすぎになってしまいます。夜頭を洗う人は「朝は頭を洗わない」「朝は湯シャン」など自分なりのルールを決めるのがオススメです。

シャンプーを使わず、頭皮をマッサージしながら髪や頭皮の汚れを軽く落とすだけの「湯シャン」は、洗いすぎで痛んだ頭皮を守ってくれます。乾燥する季節など、頭皮の痛みが気になった方は、何日かに一度湯シャンを試してみてください。

ポイントその2:忙しい朝もしっかり髪をケアしよう。すすぎとドライヤーは丁寧に

「朝にシャンプーする」デメリットとして、「朝は忙しいので髪や頭皮のケアが雑になりやすい」ことが挙げられます。

あわただしい朝に頭を洗うと、「髪をすすぐのが不十分で、シャンプーの残りが頭皮に残ってしまう」「髪を乾かすのが不十分で、頭皮を痛めてしまう」といった問題が生じます。

しかし、出勤や登校の必要がなければ、浮いた時間を活用できます。朝シャンのデメリットを解消しつつ、集中力アップもできるでしょう。

もちろん、「洗いすぎ」「乾かしすぎ」は逆効果ですが、一般にいわれる朝シャンのデメリットは、ちょっとした注意で避けられます

テレワーク・オンライン授業も朝から元気に頑張ろう!

カフェ コーヒー

もうひとつ、朝から集中力を高める方法は「朝ご飯」です。身体をシャッキリさせて脳に栄養分を送るためにも、起きてから飲まず食わずで仕事や勉強に取りかかるのは良くありません。

「朝はまったくお腹が空かない」という方も、まずはコップ1杯の水を飲んでみましょう。寝ている間に汗で失われた水分を補う必要があります。

家にいるとついつい忘れがちな水分補給。私たちが生きていくうえで、1日2L以上の水分をとる必要があります。すべて飲み物でまかなっているわけではなく、半分ほどは食べ物の水分で補給しています。

外を出歩かない日でも、1日1Lの水を飲むよう心がけましょう。こまめな水分補給は、口の粘膜についたウイルスを胃に送り込んで消化する効果も期待できます。

さて、温泉ソムリエの私がご紹介できるテレワーク・オンライン授業集中法はここまで。熱めのお湯で朝風呂や朝シャワーすることで、交感神経を刺激するのがポイントです。

世界中で日常生活が大きな影響を受けていますが、身体に気をつけて元気に乗り切りましょう!

温泉旅館のテレワークプランも注目!

出典:ぱくたそ

不要不急の外出自粛が求められてはいますが、テレワークプランを売り出す温泉旅館もあります。

wi-fiや作業机、デスクライトなどを利用できるなど、テレワークがはかどるサービスも。

もし利用する場合は、「公共交通機関を使わず自家用車で移動する」「部屋食や貸切風呂などを活用し旅館内での接触を避ける」などの工夫をして、「部屋の外ではマスクをつける」「宿泊中もこまめな石鹸での手洗い・うがいを欠かさない」など感染対策に注意しましょう。

今は出かけられないというテレワーカーの皆さんも、事態が終息したらたくさん温泉に出かけましょう!

Let's block ads! (Why?)



"朝" - Google ニュース
March 27, 2020 at 10:05AM
https://ift.tt/2WOcY98

今こそ!テレワークやオンライン授業に集中できる「朝風呂」「朝シャワー」活用術【温泉ソムリエ直伝】 - https://onsenbu.net/
"朝" - Google ニュース
https://ift.tt/2vfz5JY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

1 Response to "今こそ!テレワークやオンライン授業に集中できる「朝風呂」「朝シャワー」活用術【温泉ソムリエ直伝】 - https://onsenbu.net/"

  1. DEWAPK^^ agen judi terpercaya, ayo segera bergabungan dengan kami
    dicoba keberuntungan kalian bersama kami dengan memenangkan uang jutaan rupiah
    ditunggu apa lagi segera buka link kami ya :) :)

    ReplyDelete

Powered by Blogger.